TOPICS
- 8月5日(木)・6日(金) 建築塗装作業技能検定 報告
国家試験である、建築塗装作業技能検定が岡崎市で行われました。 検定員として出席し、当社作業員も6名が受験しました。その時の緊張感あふれる風景です。 - 2月8日(月) 高松伸先生 講演会 報告
名古屋市内某ホテルにて、京都大学大学院工学研究科教授であり建築家の高松伸先生の講演会に行き 先生と写真を撮って頂きました。 - 第44回愛知県
塗装技能作品展 報告
10月29日(木)に名古屋市工業研究所におきまして、第44回愛知県 塗装技能作品展が開催されました。 伊藤拓矢君が、色材協会中部支部長賞に輝きました。会場の写真や伊藤君の 作品を、見て下さい。ボタンで拡大表示できます。
- (社)日本塗装工業会主催の2年に一度行われる全国建築塗装技能競技大会(第22回)が10月7、8岡山県桃太郎アリーナにて開催され、私も愛知県支部の技能委員として同行しました。その報告と写真です。
ボタンで拡大表示できます。


噴出量調整のパターンとパターン開き調整のパターン噴出量調整のパターンとパターン開き調整のパターン


技能実技検定1 技能実技検定1


技能実技検定2 技能実技検定2


技能実技検定3 技能実技検定3


技能実技検定4技能実技検定4
約一時間の講演で、先生が今まで設計された建物や、プロジェクトなどを映像に音を入れすばらしい演出で説明して 頂きました。感想はとにかく宇宙的な発想で常識にとらわれず、かと言って 調和のとれた建物ばかりで、とにかく感動しました。スゴイ!の一言でした。



桃太郎アリーナ正面会場 外から



桃太郎アリーナ正面桃太郎アリーナ。素晴らしい会場です。4年前に出来た建物だそうです。



大会前の会場大会前の会場です。緊張感が漂います。



開会式開会式



作業風景作業風景(愛知県代表の女性選手です)



フレックスコート木目仕上げ作業風景 フレックスコート木目仕上げです



作業風景作業風景



作業風景 自由課題作業風景 自由課題



完成完成



ラブローリング仕上げ完成作業風景 フレックスコート ラブローリング仕上げ完成



ラブローリング仕上げ完成作業風景 フレックスコート ラブローリング仕上げ完成



吹付の作業風景吹付の作業風景です



調色作業の完成調色作業の完成